「遺言の書き方教室」「お葬式について」セミナー情報

「おひとり様」の見守り~亡くなった後のお手続きまでまるごとサポートします、千葉市稲毛の見守り隊、行政書士の礒貝です。

緊急事態宣言が解除されて大阪では1カ月半後に感染者が1000人を超えてしまいました★東京都も3月22日に緊急事態宣言が解除されましたが、4月12日には「蔓延防止等重点措置」が適用されるほど、感染者が増加しています。感染しやすい変異型のせいですが、ここ千葉県も20日~「蔓防」の適用になるようです。

このような時ですから、ご自分の人生について考え、決めていくといいと思います。こじつけかもしれませんが、家にいてテレビを見ているより、ずっと気分がスッキリします。

「やさしい遺言の書き方教室」はお陰様で好評のうちに終わりました。しかしこんなに好評ならと…6月から月一開催を考えてます(#^^#)日にちが決まりましたらお伝えします。

「お葬式について」は、今月16日(明日)の稲毛美浜楽生会(高洲コミュニティセンター、11時~)でお話しします。この稲毛美浜楽生会で「お葬式」について勉強した後、葬儀社への見学を予定しています。皆さんご自分の終活、きちんと取り組まれています。

この稲毛美浜楽生会も4カ月ぶりです。地域の方との『コミュニティ』があることがうれしいです。