「おひとり様」の見守り~亡くなった後のお手続きまでまるごとサポートします、千葉市稲毛の見守り隊、行政書士の礒貝です。
ニュースを見ていると東京の大規模接種会場は予約が埋まらず、若い人にも接種できるように対象者を広げるようですね。
しかし千葉にも高齢者へのワクチン接種券の配布・予約開始日以降に設置された大規模接種会場があるのですが、あまりニュースで流れていないせいかご存じない高齢者もいます。

私たちスマホやPCで情報を知ることが出来る人はいいのですが、ネットでの予約が出来なかった人が多い高齢者に、どのようにこの会場を知ってもらうのか気になります。
千葉市在住の人で、実際この会場を知らなかった人に、お伝えしたのですが、その人はそれまで予約がとれず、やっととれたのが10月だったそうです。
64歳以下の人の接種はいつになるのでしょう。
初めてのことで、保健所や役所など実際に動いている人たちが頑張っているのは分かるので批判はしずらいのですが、決定権がある人は少し後手に回りすぎているのは否めません。
町内会の回覧板か広報無線放送か…打ちたい人が一日も早く打てるようになんとかできないものかしら…