インフルエンザワクチン予防接種費用の助成

「おひとり様」の見守り~亡くなった後のお手続きまでまるごとサポートします、千葉市稲毛の見守り隊、行政書士の礒貝です。

今年は、インフルエンザワクチンの予防接種をしようかな~と考えている人が多いと思います。新型コロナとインフルエンザのダブルでかかってしまったら大変なことになりそうですよね。

千葉市では、65歳未満の市民を対象に、インフルエンザ予防接種費用の一部を助成してくれます。

自己負担は1,800円で、助成金額の上限は3,000円です。病院ごとに接種金額がことなりますので、もし5,000円かかってしまった場合は、自己負担が2,000円になってしまうことになります。

会社に勤めている方は、加入している健康保険組合でも補助金の支給があるところもあるでしょう。

千葉市だけでなく、他の行政でもあるのかな?(*^^*)

千葉市の助成は、令和2年10月1日から令和2年12月31日までの間に接種したインフルエンザワクチンの接種費用が対象となるそうです。接種する方は、忘れずに!